お問い合わせは ☎070-8576-1176

ドレミとABCの関係

ドレミファソラシド
これは
楽器をやったことがない人でも
知っていると思います。

これに対して
ABCDEFG
この読み方は
楽器をやったことがない人には
あまり馴染みがないと思います。

でも
Em(イーマイナー)
とか
コードの名前は
聞いたことがある人も
結構いると思います。

そこで
この意味というか
ドレミファソラシドと
ABCDEFG
の関係を
説明したいと思います。

難しくないので
深く考えることは
全くありません。

ド ↔ C
レ ↔ D
ミ ↔ E
ファ ↔ F
ソ ↔ G
ラ ↔ A
シ ↔ B

こんな感じになってます。
簡単ですね!

これは
知っておかなくても
楽器は弾けますが
知っていると
色々といいことがあるので
最初のうちに覚えてしまいましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました